マサッチクンです。
今回は『某国のイージス』さん
5月のBAN、その後を取り上げてみます。
ツイッターにありました。
7月1日に近況をお知らせしていた様子。
現状では、ユーチューブ復活ならずとも
動きはありのようです。
https://t.co/KD80SryNgA
— 某国のイージス (@defendjapan) 2018年7月1日
ホームページを再開しました。
あっちのチューブの再開は進まず、難儀しています。
苦しい状況ですが、また笑って頂ければ幸いです。
また、ユーチューブでも枝番のチャンネルは
動いている様子。
(6月の際に見つけたものから動画引用。)(↓)
と、僕は見なしていますが、いかがでしょう。
これは一年以上前に作成されたものでしょう。
古いものは、別建てでしまっていたのか
新たに立ち上げて拡充しているのか
そのあたりは不明ですけど。
とにかく、過去見たタイプと同じものがあります。
あと、管理者が本当に『某国のイージス』さんか
どうか、それはわかりません。
でも、収められている動画は間違いない様子。
実際、視聴もしてみての話。
そこで、今回もいろいろ視聴回数を見ると
いくつか6月の頭でチェックしたものより
増えているものもあるので
大元のチャンネルがBAN・停止となっても
それでも見たいファンはいるのでしょう。
基本、どれを視聴しても、レコチャ
あるいはサーチナ、韓国の報道・・
あとは国内報道をベースに作成されて
若干の揶揄話が付加と思われるもの。
※ 現実は中国、韓国の方が激しいでしょう。
韓国の慰安婦像設置運動と比べれば
それほど
攻撃的な視線を投げかけなくてもよい
と思いますが
でもダメですか・・ね。
怒られたりして・・。
何か窮屈な感じです。
今回はここまでです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
失礼します。